2019-10 野塚野営場 〜下見

最終更新日

Comments: 0

泊村の盃野営場で一泊した翌日。せっかく来たので積丹半島をぐるりと一周しようと車を走らせました。

すると、あの通年営業で有名な、野塚野営場を通ることに気がついたのです!


道営 野塚(のずか)野営場

  • 北海道積丹郡積丹町(しゃこたんちょう)大字野塚町
  • 0135-44-2111(積丹町商業観光課)
  • 後志支庁HP
  • 札幌から約100km
  • 通年営業(!!)
  • トイレ:閑散期はキレイ。繁忙期はヤバそう。冬は利用不可
➕ 無料 / 海沿い / 
➖ 国道沿いなので走行音あり / 強風注意 / 場内灯無し
結論:夏の海キャンプに最適(ただし混む)。冬にチャレンジいかが!?

ざっぱ〜〜〜んと荒れ狂う日本海を見ながら積丹半島を進みます。
岩内・神恵内村側から時計回りに半島を進むと・・・。
見えてきました。こちらが野塚野営場です!!
まずは全体図。ひとつ上の写真は、”余別方面”という文字あたりから撮影しています。
図の左端、トイレから右側を撮影。

野営場の左半分は3段になっていて、”砂浜”、”テント場”、”駐車場”の高低差があります。なお野営場の右半分はテント場と駐車場が同じ高さになっていました。

ちなみに、これは最盛期8月の様子です。

右側の建物がトイレ。すぐ横の駐車場がびっしり・・・。とはいえ、案外テント場は余裕があるようですね!

時は10月に戻ります。まずはトイレ。
日本海の厳しさを物語る重厚な建物。
この時期、きれいに保たれていました。
ふつー。
和のみ
洗面台と、年季の入った扉・・・。
駐車場から一つ段を降ります。細いので荷物運びは大変かも。
ここが二段目。いわゆるテント場ですね。
平なので、使い勝手は良さそうです。
砂地ですが、草が生えているので砂だらけにはなりにくそうです。
ちょっと焦げた跡も。
もう1段下ると、砂浜。(写真を見返すに、降りなかったぽい笑
二段目からトイレを振り返る、の図
さて、二段目から炊事場に行こうとすると、崖が・・・。
小川が流れているので、一旦この坂を登り、橋を渡る必要があります。
ぶっちゃけめんどい。
来ました、炊事場。(冬季閉鎖)
ホース付きの蛇口もあります。お湯?なにそれ?
写真見返して思ったのですが、なかなかグッと来る景色じゃないですか!?
ロケーションはなかなか良い野塚野営場。
次は炊事棟の向こう側、野塚野営場の右半分を紹介していきます。
中央の川から右側の紹介です。”野塚方面”の文字からの写真がこちら(↓)。
炊事場と
トイレがあります。
こちらの駐車場は国道と段差があり車を停めても目立たないので、オフシーズンに利用する際は良いかもしれません。
段差がある分、牽引されている方は腕の見せ所かも。
ちょっと凝った看板。
テント場と駐車場の高さは同じなので、先程の場所よりは搬入が楽かもしれません。ただしテント場が少し凹になっているので、テント広げる場所を選びます。
 こちら側にも同じ作りの炊事場が建っています。
ってことで、誰もいないし、
せっかく来たので、道具広げてお昼ごはん食べることにしました。(笑
香港で買ってきたカップヌードル。(本物)お味は五香牛肉味。ビーフですね。
3分待っている間、ウィンナーをボイルして
チーズと一緒にIN!うまうま〜。温まります。
結構風が強いので、急いで撤収完了!
一応、バス停もありまして。
一日に5本くらい停まるみたいです。バスで来る方はなかなかの猛者ですね・・・。
夏には期待場所ですね!(写真は2020年8月)

さて、次はどこでキャンプしようかな!

(Visited 373 times, 3 visits today)

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする