バウルーダブル 〜定番ホットサンドメーカー
大満足のホットサンドメーカー、バウルーのダブル(BAW LOO Double ) !!
お手軽簡単うまうまアツアツ。お薦めです!
◆出会い
ホットサンドメーカーとの出会いは、定番、スノーピークのでした。↓コレ
スノーピーク・ホットサンドクッカー トラメジーノで、友人と一緒にキャンプした際、朝ごはんとして作って頂いたのがきっかけでした。
初めてのカリカリ。そして具の暖かさ。美味すぎました。
その後、本格的にキャンプにハマりだし、テントやら火器やらを購入していると、後回しになっていきました。
一年後。
キャンプ雑誌でバウルー(BAW LOO)の名前を知り、ネットでこの記事に出会ってしまったのです。
まっつさんの“R1200GSとキャンプツーリング”にある「私的ホットサンドメーカー考」
[browser-shot url=”http://1200gs.blog90.fc2.com/blog-entry-1080.html” width=”800″ height=”600″]
http://1200gs.blog90.fc2.com/blog-entry-1080.html
要点は
- スノーピークのラメジーノだと、パンの耳を落とす手間が必要
- バウルーは耳ごと圧縮できる
- バウルーのシングルだと、圧縮力が少なく、あのカリカリが物足りない
- バウルーのダブルは完璧!
です。(まとめすぎ
どうです?このカリカリっぷり!
◆外観
レトロで可愛らしいパッケージ。
しかし、フッ素樹脂加工と、中身は本格派。
実は国内生産。しかも新潟県の燕市といったら、金属加工で有名な街じゃないですか。
ダブル版は、中央に区切りが付いているタイプの事で、シングル版は中仕切りがありません。
裏側。
ちょっと傷ついているのは、家のガスコンロで何度か焼いているから。
コンロの五徳よりは弱いようです。
こちらが広げたところ。
スノーピークのは蓋が外れるようになっていますが、バウルーは外れません。
スノーピークが便利そうでしたが、バウルーを使ってみて、不便は一切ありませんでした。
洗うったって、ほとんど汚れ付きませんから。
◆バウルーで朝食を!
必要なのは、パン、バター、具だけです。
取扱説明書には、8枚切りがお勧めされていますが、私が好きなのは6枚切り。
バターはチューブタイプがお勧めです。
こうやって、土手を作ってあげることで、具もこぼれませんし、カリカリが美味しくなります!!
夕食で余ったお惣菜を入れる気まんまん。
というか、ホットサンドのために買ってきた具たち。
これらを、
ドン!
と山盛りにします。
コツは山盛り!
こぼれないよう、バウルーに載せて
上にパンを乗せて、閉めます。
が、
何もしないと、このように上のパンが前にせり出てくるので、
奥側にはみ出して乗せるのがコツですよ。
よいしょっと押し潰し、取っ手にあるピンをロックします。
弱火〜中火で火にかければ、あとは待つだけ。
チラチラ中を見ながら、ひっくり返し、
程よいきつね色になったら完成です!
できた。
旨い!
◆バウルーの汚れ具合
一枚目を焼き終わったバウルー。
パングズはあれど、汚れ・・・見当たりません。
僅かにヒンジのところが焦げている程度です。
そのまま2枚目突入〜!
メンチカツINです。
じゅ〜っと焼き、
まだですね。
・・・焼き過ぎた orz
美味しいから問題なし!
ダブルのバウルーなので、2人でシェアするのも簡単ですよ。
ホットサンド生活。
お薦めです!